【重要】Gutenbergへの対応方法『WordPressバージョン5.0』
WordPressバージョン5.0が2018年12月6日にリリース予定です。 このバージョンアップでは大きな変更が予定されています。それは、Gutenberg(グーテンベルク)の正式リリースです。 Gutenberg(グーテンベルク)とは? GutenbergはWordPressバージョン5.0で導入予定の新しいエディターです。特徴は画像や文章をひと塊のブロックとし、レイアウトを組みながら記事を作 […]
WordPressバージョン5.0が2018年12月6日にリリース予定です。 このバージョンアップでは大きな変更が予定されています。それは、Gutenberg(グーテンベルク)の正式リリースです。 Gutenberg(グーテンベルク)とは? GutenbergはWordPressバージョン5.0で導入予定の新しいエディターです。特徴は画像や文章をひと塊のブロックとし、レイアウトを組みながら記事を作 […]
WordPressバージョン5.0から新エディタ「Gutenberg」が導入され、旧エディタで存在していた「ビジュアルエディタ・テキストエディタ」がなくなりました。WordPressバージョン5.0以降で旧エディタを使用する場合は下記のリンクの記事をご参照ください。 【重要】Gutenbergへの対応方法『WordPressバージョン5.0』
スマホからの管理画面操作について スマホ操作でカスタマイズしたいという方もいらっしゃるかと思います。しかしながら、WordPress自体がスマホ操作からダッシュボードの操作をすることを想定して作られていないため、スマホ操作で各種カスタマイズをすることは困難です。 テーマのインストール、カスタマイズ等は基本的にPCで操作するというのが基本的な考え方となっています。 スマホの操作に慣れている人の場合、 […]
この記事では、会員フォーラムのURL/閲覧用PWの確認方法をご紹介します。 ※投稿用PWではありませんのでご注意ください。 WordPress管理画面のダッシュボードに進む。 ご自身のWordPressサイトにログインし、管理画面の左サイドバー最上段にあるダッシュボードに進んでください。 ダッシュボード画面で下方にスクロールする。 ダッシュボード画面に入りで下方にスクロールすると会員フォーラムのパ […]